コンテンツへスキップ

[CS:GO]チーターっぽい人をリスト化して追跡できる『VAC-BAN.com』の使い方

台パン対策

CS:GOをプレイしていると一定数出現するチーターっぽい人にあったことはありませんか?

sick_higaimousou「チーターに会ってMMがまともにできない(体験談)」「臭いけどVACBANされない(体験談)」

そんなあなたにオススメのサイトをご紹介しますよ!!!

今日からあなたもVACBANの名探偵になれる!!!

 

登録&ログイン方法

①サイトへアクセスし、サイト内右上のログインボタンからSteamへログインします。

http://vac-ban.com/

ws000001

 

②任意でプロフィールを編集します。

ws000000

 

使い方

③サイト上部の「TRACK」をクリックします。

ws000000

④SteamプロフィールのURLやIDをコピペする。
⑤「SUBMIT」をクリックする。

ws000002

⑤サイト上部の「SUSPECTS」をクリックする。

ws000003

⑥管理画面からステータスを見る。

ws000001

VACBANもしくはその他内容でBANされているプレイヤーには赤く表示されます。
(ちなみに僕は40%なのでそこそこの命中率)

また、「STATS」タブでは今までの自分の成績を見ることができます。

使い方はとってもシンプルで手順さえ覚えれば簡単に登録可能です。

まとめ

くまごろう
意外とVACBANって信頼性高いんだよね~

むしと
2回も食らったら確実にアウトだな

くまごろう
3回目からがアウトやで(てきとう)

 


 

LOGICOOLオプティカル ゲーミングマウス G300s
価格:
ロジクール(2015-03-06)
売り上げランキング: 59

 

LOGICOOLサラウンドサウンド ゲーミングヘッドセット G430
価格:
ロジクール(2013-08-23)
売り上げランキング: 240

 


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です