コンテンツへスキップ

【イヤホン】Westone UM Pro10をFPSゲーマーにオススメする4つの理由

  • by
Westone UM Pro10
o_v_3452
『Westone UM Pro10(ウエストン・ユーエム・プロテン)』の価格は1万5千円。
イヤホンの中ではミドルレベルのものですが、ゲーマーからすると少し値段が高い気がします。
現在、Pro10を愛用している管理人の蒸斗が買うべき4つの理由を紹介していきたいと思います。

 

ポイント1.耳が痛くなりにくい
元々、装着されている上の画像のようなイヤーピースの他に、スポンジタイプの様々な大きさのイヤーピースも付属しています。
スポンジタイプのものに変えると耳が痛くなりにくく、遮音性が高くなります。
FPSユーザーにありがちな長時間の使用にも適している点で他のイヤホンよりも優れています!!
(最近、スポンジタイプのイヤーピースを見つけたことは内緒です……)
ポイント2.FPS・女性ボーカルが得意
他のイヤホンに比べて高音域(音の高い周波数、つまり高い音)が大きく聞こえるため、FPSでの足音がとてもよく聞こえます。
また、女性の声が得意なため女性ボーカルの曲や萌えアニメにもおすすめの曲です!!
本来は音楽制作用(モニター用)に使用する人も多いので、解像度も無問題です。

 

ポイント3.断線しても簡単に交換できる
『席を外すときにPCに接続したままでコードが引っ張られたために断線した……』
『椅子でコードを轢いてしまって断線した……』
なんて経験はありませんか?
Pro10はイヤホンのコード部分が取り外し可能なので断線した場合もイヤホン自体を購入せずにイヤホンコード3000円程の出費だけで抑えることができます。
また、イヤホンコードが捩れているため、コード同士が絡まることもありません。

 
[amoad]

 

まとめ
個人的にイヤホンは家電量販店に売っていない音楽メーカーのもので1万円を超える高音域が得意なイヤホンがFPSに最適ではないかと思います。
カラーも3種類あるのでお好きなタイプのイヤホンを買って頂いても良いと思います。
ぜひ、FPS向けイヤホンの購入を検討してみてください!!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です