コンテンツへスキップ

『No Girls No FPS』 RE:Action!はFPS女子勢を応援しています。

  • by
女性とFPS
なぜ、男性は差別なくプレイできるのに女性は我慢しなければいけないのか。
近年では日本でも女子サッカーが人気になり、学校などの教育施設でも部活動として認められるようになりました。
韓国版サドンアタック、CS:GOでは女性のプロゲーマーも誕生しており、e-Sports業界にも新たな風が吹き始めています。
日本では数年前まで女子クランが存在したゲームもあります。(現在も他の女性クランが活動していると思われます。)
様々なゲームやスポーツでは、競技性を高めるために同性による対決によって勝敗を決めています。
その中で男性と比較をすること、女性同士のe-Sportsでの試合やクラン活動をけなすことはあってはいけないことです。
わいわい楽しくプレイしたい女性プレイヤーに対しても同様です。

 

管理人の性別は男ですが、Twitter上で女性プレイヤーに対する根拠のない批判があったので僕なりの考えを書かせて頂きました。

[amoad]

当ブログ『RE:Action!』はFPS女子勢(e-Sports女性プレイヤー)の活動・プレイを応援しています。
管理人 Mush1to

 


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です